令和6(2024)年度 支援報告と御礼2024 Report
令和6(2024)年度 バースデーケーキプロジェクトへご賛同を賜り、貴重なるご支援を賜りましたことを厚く御礼申し上げます。
本年度も実に多くの方々のご賛同とご支援を賜り、112口ものご支援を賜りました。児童養護施設:3施設 因伯子供学園(倉吉市)・光徳子供学園(大山町)、米子聖園天使園(米子市)、乳児院:1施設 米子聖園ベビーホーム(米子市)の66名の子ども達にバースデーケーキを届けることが出来ました。改めて皆様のご支援に感謝申し上げます。
子ども達も大変喜んでくれている様子で、施設職員の方からも「子ども達の大切な日に特別な彩りを与えてくださりありがとうございます」とお声を頂いています。
この活動は1年だけのものではなく、毎年子ども達の大切な誕生日にバースデーケーキを贈ってお祝いしたいと考えています。顔は見えませんが、自分のことに思いを寄せてくれる大人がいることを子ども達にお伝えし、私たちも一人一人の子ども達の健やかな成長を願って参ります。
どうぞ引き続きご支援を賜りますようお願い申し上げます。支援金につきましては、1口3千円の支援金を郵便局口座(口座番号:01370-3-113416 名義人:バースデーケーキプロジェクト お振り込みの際にはご住所・ご名前・お電話番号を振込用紙に必ずご記入ください)にお振り込み頂くか、お手数をおかけ致しますが(東伯郡)覚善寺・香宝寺・勝福寺・真光寺 (倉吉市)妙寂寺・善正寺 (米子市)善證寺 (境港市)本巌寺の各ご寺院までお持ちください。
時節柄どうぞご自愛下さいませ。皆様のご多幸を念じ上げます。
浄土真宗本願寺派 山陰教区
プロジェクトリーダー 兜坂 彰英
子ども達に届けられたバースデーケーキ
66人の子ども達にバースデーケーキをプレゼントすることができました。














頂いた暖かいご支援の数
112口ものご支援を頂戴致しました。本当にありがとうございます。























令和6(2024)年度会計報告
科目 | 決算額 | 付記 | |
---|---|---|---|
収入 | 寄付金 | \336,000 | 3,000円×112口 |
繰越金 | \180,906 | 前年度から | |
支出 | 事業費 | \198,000 | 66人×3,000円 |
収支差額(繰越金) | \318,906 | 次年度に繰越し致します |
ご支援頂いた寄付金は全額子ども達の支援に充てられます。経費(振込手数料や各種印刷代金・郵送料等)は皆様からの寄付金ではなく、浄土真宗本願寺派鳥取伯耆組実践運動重点プロジェクトの予算より捻出されています。