
浄土真宗本願寺派(西本願寺)では、「自他共に心豊かに生きることのできる社会の実現に貢献する」という理念のもと、『御同朋の社会をめざす運動』(実践運動)を推進しています。この運動の具体的な実践目標を重点プロジェクトと定め、2018年より「貧困の克服に向けて~Dāna for World Peace~-子どもたちを育むために-」を掲げています。
鳥取県中西部をエリアとする浄土真宗本願寺派の寺院の組織でも、子どもたちの為に何か出来ないかと考え、大阪教区様が取り組んでおられる「バースデーケーキプロジェクト」に感銘を受け、同じ事業を始めることにしました。
様々な理由により保護者と一緒に生活できない児童養護施設等の子ども達一人一人のお誕生日にバースデーケーキを贈り、「うまれてきてくれてありがとう」の思いを伝えます。
誕生日は人生儀礼の一つとして、大切ないのちの成長をお祝いし、そのいのちに感謝する日です。この特別な日を迎える子ども達全員の一人一人にお誕生日ケーキをプレゼントし、「生まれてきてくれてありがとう」の思いを伝えます。更には「自分は大切な存在なんだ」「周りの人に支えられているんだ」といった、自尊感情や自己肯定感が育まれることを願っています。
支援先施設の指定したケーキ屋さんに子ども達の要望を聞いた上、施設がケーキを発注し、子ども達一人一人のお誕生日にケーキが届けられます。頂いた支援金はケーキ実費に充てさせて頂きます。尚、支援金がケーキ実費より多く寄せられた場合は、子ども達の日用品などの購入に充てられます。不足分や事務に要する費用等は鳥取伯耆組実践運動重点プロジェクトの予算から捻出し、皆様から頂いた支援金は全て子ども達の為に役立てられます。
運営母体 | 浄土真宗本願寺派 山陰教区 鳥取伯耆組 |
---|---|
申込み受付寺院 (現金のみ) |
覚善寺 鳥取県東伯郡湯梨浜町方地993 香宝寺 鳥取県東伯郡湯梨浜町下浅津194 勝福寺 鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい長瀬1069 妙寂寺 鳥取県倉吉市新町3丁目2283(クレジットカード可) 善正寺 鳥取県倉吉市河原町1720 真光寺 鳥取県東伯郡浦安町浦安347 善證寺 鳥取県米子市角盤町2-38 本巌寺 鳥取県境港市明治町175 |
事務局 | 妙寂寺 〒682-0861 鳥取県倉吉市新町3丁目2283 TEL 0858(22)3859 FAX 0858(22)3851 |
支援金額 | 1口年間3,000円の継続支援(ホールケーキ約1個分) |
支払方法 | 現金:鳥取伯耆組内申込み受付寺院 銀行振込:インターネットから クレジットカード:事務局妙寂寺又はインターネットから |
※インターネットからお申込頂いた場合は、カード決済・銀行振込・郵便振替となります。現金の場合は、受付のお寺にお申し込み下さい。